【ホンダ シビック 新型発表】ホンダらしさ

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ シビック 新型発表】ホンダらしさ
【ホンダ シビック 新型発表】ホンダらしさ 全 4 枚 拡大写真

新型『シビック』(9月22日発表)のデザインのキーワードは先進感だ。フロントウィンドウをぐっと前進させ、モノフォルムとしたキャビンは新しさを感じさせる。またシンプルでありながら張りのある面構成は埋没しがちなセダンのカテゴリーの中で強い存在感を放っている。

織田達哉デザイナーは「サイドビューのフォルムはこだわりました。ディティールではなくパッと見てインパクトを与えるためにも、ミニバン、1BOXとは違うスポーティなモノフォルムを目指しました。またキャビンを前後で絞ることによりボンネットとトランクを表現し、先進感を与えながらもセダンとしてのアイコンは守っています」と語る。

ホンダといえば、センタータンクレイアウトや低床プラットフォームなど、パッケージングによってデザインを革新してきた。その部分については、「もちろん、今回もセダンモノフォルムを成立させるために、フロントガラス前のカウルトップと言われる、黒い樹脂の部分までサスペンションの頭がきています。これはセダンではまれで、前例がありません。つまりAピラーの付け根ギリギリにサスペンションがきています。これは非常に独創的だといえます」と続けた。

新型シビックも『フィット』や『オデッセイ』と同じく、パッケージ=デザインとしてホンダらしさが現れた1台ではないだろうか。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る