【東京モーターショー05】審美眼を持つアダルトなクーペ…日産 フォーリア

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】審美眼を持つアダルトなクーペ…日産 フォーリア
【東京モーターショー05】審美眼を持つアダルトなクーペ…日産 フォーリア 全 5 枚 拡大写真

コンパクトなボディサイズと美しいデザインを特徴とする4ドアクーペコンセプト、日産『FORIA』(フォーリア)。車名の由来は高揚感を表すイタリア語「euforia」で、主に成熟した審美眼を持つアダルトなユーザー向けて、新しいパーソナルカー像を提案する。

フロントに2リットル級直4エンジンを縦置きするRWD(後輪駆動)。ボディサイズは全長4350×全幅1695×全高1370mmと、5ナンバー枠に収まるコンパクトサイズだが、ホイールベースは2700mmと長く、サイズを超えた伸びやかさの演出に成功している。

ボディは観音開き方式による4ドアクーペスタイル。フォリアの製作を手がけたデザイン本部アソシエートチーフデザイナーの佐藤倫氏は、「オーバーハングは短く、ボンネットをは長く、キャビンを後方配置するという、FRならではのプロポーションの良さを生かすことを心がけました」と、デザインの意図について語る。

さらに「とくにこだわったのはボディの面質で、曲面についてはCAD上だけでなく、実物で試行錯誤を繰り返しながら徹底的に作り込みました」と語る。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  2. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る