ブリヂストン/フォード和解、ブリヂストン側が274億円支払い

エコカー 燃費

ブリヂストンの北米タイヤ製造・卸売事業子会社のブリヂストンファイアストン・ノースアメリカン・タイヤ・エルエルシーは、2000年8月にファイアストンが実施したタイヤ自主回収および2001年5月にフォード社が行ったタイヤ交換プログラムに関連する費用精算を含む事項などで、フォード社と和解したと発表した。

この和解契約では、ファイアストンが2億4000万ドル(約274億円)をフォード社に支払うことで、タイヤ自主回収およびタイヤ交換プログラムに関連して両社の間に発生したあらゆる案件について包括的な和解が成立したと、している。

ファイアストンの持株会社のブリヂストン・アメリカス・ホールディング・インクは、今回の最終的な和解は「ファイアストンとフォード社の両社が歩み寄り、合意に至ったもので、合理的な和解に至ることができたことに大きな意味があると考えている。当社は、ファイアストンが将来のビジネスに集中することが可能となった点で、この和解は北米タイヤ事業の未来にとって最良の解決方法であると確信している」とのコメントを発表している。
 
フォードとブリヂストン・ファイアストンは、今回の和解で、停止していた取引きも再開する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る