【東京モーターショー05】デンソーはITSと安全中心に展示

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】デンソーはITSと安全中心に展示
【東京モーターショー05】デンソーはITSと安全中心に展示 全 3 枚 拡大写真
デンソーは、19日から幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催の東京モーターショーにおいて、ITS・安全分野の新技術を中心に幅広い製品群を紹介する予定。

ITS・安全分野への取り組みとして、ドライバアシスタンスシステムをコンセプト展示する。これは顔認証、まばたき・閉眼計測、心電計測といったドライバの状態を検出する技術を搭載したコックピットで、来場者が実際にシートに座って体験できる。

プリクラッシュセーフティシステムなどの安全システムを可能にする「レーザセンサ」や「ミリ波レーダセンサ」、「画像センサ」などのセンシングシステムも展示する。

また、デンソーの主要製品約70点を搭載した自動車模型を展示し、同社がエンジン関連、電子・電機機器、空調、ITS・安全など幅広い製品分野に取り組んでいることを分かりやすく説明する。

エンジン関連システムに関しては、環境性能と走行性能を両立できるシステムや製品を紹介する。今年製品化した、ピエゾインジェクタ採用のコモンレールシステムや高出力化に対応したハイブリッド関連製品に加え、ガソリンエンジンマネージメントシステムなどを展示する予定だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る