【東京モーターショー05】右ハンドルの『1007』日本に上陸してます

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】右ハンドルの『1007』日本に上陸してます
【東京モーターショー05】右ハンドルの『1007』日本に上陸してます 全 1 枚 拡大写真

プジョーは来春にも国内導入とされる『1007』を2台展示した。現段階では参考出品車であるが、2台とも右ハンドル。国内導入が近いことをうかがわせている。

会場に展示された右ハンドル仕様の『1007』は、ハンドルが右についているだけでなく、ワイパーも左から右上に雨水をかき出す一般的な右ハンドル車と同じ仕様。『206』の右ハンドルがワイパーが右から左上に動く仕様だったものに対して改良されている。ただし、ブレーキのマスターシリンダーは『206』など同じく左側に配置。

『1007』は両側スライドドアが特長で、どちらも電動で開閉が可能。操作は室内のスイッチのほか、キーについたリモコンでも操作できる。左右独立したリアシートにより、シートアレンジも多彩で、4名乗車から左側2席を折りたたんで長尺物を積み込むこともできる。ブースでは実車でスライドドアやシートアレンジを確認できる。

『1007』の国内への詳細な導入時期や価格などは現在のところ未定。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る