晩御飯のおかずはネットで決まる!? --- 女性サイト分析

自動車 テクノロジー ネット

ネットアンドセキュリティ総合研究所が発行した、「女性サイト比較調査2005」によると、女性ユーザーを意識したサイトの総合満足度のトップ5に、“レシピ系”がタイトルを連ねた。

上位に「味の素 レシピ大百科」(1位)、「マギー Feel Good Cooking」(2位)、「キッコーマン ホームクッキング」(4位)、「オレンジページnet レシピ」(5位)の4つがランクインするという調査結果がでている。

調査対象となった女性サイトのへの訪問率で見ると、これらのサイトは化粧品や旅行、ダイエットなどの総合サイトに劣り、順位は20位までと分散されてしまう。つまり化粧品の口コミ情報やダイエット、ショップガイドより、目的意識が高い使われ方をしているという見方ができる。

日々頭を悩ます晩御飯のおかずを決めたり、安売りの食材からどんな料理ができるのか、ブリ大根の作り方は、などのニーズに対して数千から1万件のレシピが活用されているわけだ。実際、回答者の属性として、女性サイトをよく利用する層の6割以上が既婚者であり、子供がいる。

さらに情報源としてメルマガの評価が高く、メルマガやサイトの景品やポイント制度に対する期待が高いという結果もでている。

ECサイトやポータルサイトのビジネスモデルやサービスの開発、あるいは雑誌・テレビのコンテンツ制作で、このような女性の動向は無視できない。

女性サイト比較調査2005:http://shop.ns-research.jp/3/2/4792.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る