トヨタ、アジア8都市でクラシックコンサートを開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として、クラシックコンサート・ツアー「トヨタクラシックス」を11月13日から11月29日まで、アジア8都市で開催する。

今回は、「ハンガリー国立ブダペスト・オペレッタ劇場管弦楽団」が、イシュトヴァーン・シッロー指揮のもと、カールマン、レハールやシュトラウスといった著名作曲家によるオペレッタの名作を中心に、オペラ歌手、バレエダンサーと一体となった演奏を披露する。

オペラ歌手は、ソプラノにミュンヘンの芸術誌による「TZ Rose」賞受賞のジュジャ・カロチャイ、テノールにヤーサイ賞受賞のゾルターン・ニャーリなどが出演する。

また、都市によって現地アーティストとの共演も予定しており、音楽を通じた国際交流も図る。各都市でのコンサートチケットの売上金は、地元の社会福祉団体などに寄付する予定。

このコンサート・ツアーは、アジア各国での音楽文化の振興に貢献することを目的に、「トヨタクラシックス」としてアジア各国のトヨタ販売代理店と共同で1990年から開催しているもので、今回で16回目となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る