【東京モーターショー05】ピレリ、日本での積極的なラインアップ拡充を宣言

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー05】ピレリ、日本での積極的なラインアップ拡充を宣言
【東京モーターショー05】ピレリ、日本での積極的なラインアップ拡充を宣言 全 3 枚 拡大写真

ピレリジャパン株式会社の代表取締役社長、ロベルト・リギ氏は、東京モーターショーのプレスブリーフィング(20日)において、日本市場を強く意識して04年から投入された「DRAGON」シリーズを中心に、今後も日本での積極的なラインアップ拡充を宣言。

「セダンやクーペだけでなく、現在は多様な車種が存在している。それぞれに適したタイヤをつくることが我々の使命だ」と語る。

「ピレリが従来から特に得意としているハイパフォーマンスタイヤはもちろん、SUV用のタイヤ、そしてウインタータイヤもさらに強化していく」と、意欲的なコメントが相次いだ。

さらにリギ社長の発言には力がこもる。「直近の10年間、ピレリは新製品提供のサイクルを短縮化するべく、取り組んできた。これは市場戦略として、とても重要なことだった。ランフラットの技術をサマータイヤだけでなく、ウインタータイヤやオールシーズンタイヤにも拡大していくし、SUV用のものを開発中だ。DRAGONには軽自動車用の16インチも導入したからね。自動車メーカーや、ハイパフォーマンスカーを生み出すチューナーとのコラボレーションにも、もちろんピレリは力を入れていく」

トップブランドの「P ZERO CORSA」が、フェラーリやBMW、ポルシェ、ランボルギーニなどの純正タイヤとして採用されていることも、誇らしげに強調していたリギ社長であった。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る