トヨタ プリウスをマイナーチェンジ、G-BOOKアルファ対応

自動車 ニューモデル 新型車

トヨタ自動車は、『プリウス』をマイナーチェンジし、11月1日から発売した。

今回のマイナーチェンジでは、フロントのグリル・ヘッドランプ、リヤのコンビネーションランプなどのデザインを変更して先進的なスタイルとしたほか、新外板色4色を設定した。また、フロントフェンダーに「HYBRID」エンブレムを追加するとともに、リヤの「HYBRID SYNERGY DRIVE」エンブレムのサイズを拡大した。

室内は、インストルメントパネルならびにドアトリムのソフトパッド化、コンビネーションメーターの視認性の向上に加え、座り心地を快適にしたシートには、表皮に本革とアルカンターラを新採用した。内装色も新色2色を設定した。

さらに、「S」に“スタンダードパッケージ”を、「G」に“ツーリングセレクション・レザーパッケージ”を新設定した。ボディ各部の補強による剛性向上やサスペンションチューニングの最適化などによって操縦性・走行安定性と乗り心地の向上を図ったほか、高遮音性ガラスの新採用や制振材・吸遮音材の最適化などにより、静粛性の向上も図った。

装備では、ハロゲンヘッドランプをマニュアルレベリング機能付としたほか、縦列駐車や車庫入れ後退時のステアリング操作を支援するインテリジェントパーキングアシストに駐車区画線の自動認識機能を追加し操作性を向上させた。

これに加え、渋滞状況を予測し最適ルートを案内するサービスするテレマティクスサービス「G-BOOK ALPHA」に対応、高精細ワイドディスプレイなどを採用したHDDナビゲーションシステムをグレードによって標準装備、またはオプション設定している。

ウェルキャブ(メーカー完成特装車)についてもベース車と同様の改良を施すとともに、フレンドマチック取付用専用車にタイプIとタイプIIを新設定した。

価格はGのツーリングセレクション・レザーパッケージが325万5000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る