トヨタ、子会社3社を製品開発と情報システムに再編

自動車 ビジネス 企業動向

トヨタ自動車は、子会社のトヨタテクノサービス、トヨタコミュニケーションシステム、トヨタマックスの3社を、合併と吸収分割の方式で、製品開発機能会社と情報システム機能会社の2社に再編することで合意したと発表した。

トヨタテクノサービスは、研究開発戦略の策定と技術情報の収集・解析を行っており、トヨタコミュニケーションシステムは設計・生産・販売・調達・管理関連のトータルシステム開発を行っている。トヨタマックスは計測機器開発業務を行っており、3社はトヨタの製品開発支援、情報システムの構築・整備をはじめとする自動車の幅広い技術分野で、開発支援業務の中心的な役割を果たしてきた。

一方、トヨタは、環境・安全などの新技術開発や、新商品の開発に向け、トヨタグループの技術力の強化を図っている。今回の合意は、3社のノウハウを結集することで経営資源を総合的・効率的に活用し、特定技術領域での世界トップレベルの開発力を備えた専門家集団となってトヨタの開発パートナーとして発展を目指していくことが有効と判断した。

再編に伴う合併と会社分割は来年4月1日に実施する。再編によって誕生する製品開発機能会社はトヨタテクノサービスを存続会社としてトヨタマックスと合併し、トヨタコミュニケーションシステムの製品開発機能を吸収分割してトヨタテクノサービスが承継、新会社「トヨタテクニカルディブロップメント」となる。

また、情報システム会社については、トヨタコミュニケーションシステムが存続会社となってトヨタテクノサービスの情報システム機能を吸収分割する。新会社はトヨタコミニケーションシステムとなる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る