トヨタ RAV4 新型北米バージョンは3列シートも

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ RAV4 新型北米バージョンは3列シートも
トヨタ RAV4 新型北米バージョンは3列シートも 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車販売USAは、新型2006年モデルRAV4の北米限定バージョンを公開した。新型RAV4はヨーロッパ向けバージョンがすでにフランクフルトモーターショーで発表済みだが、北米限定バージョンはかなり異なったデザインとなる。

まず特徴となるのは、ヨーロッパ向けのものより4インチ長いホイールベース。またエンジンにもV6がオプションとして追加されている。ヨーロッパ向けではランフラットタイヤ搭載のため、リアゲートのスペアタイヤが取り除かれていたが、北米バージョンはこれまでと同じくスペアタイヤがついている。タイヤはランフラットではなく通常タイプだ。

全体として見ると、北米向けRAV4は従来型より全長が14.5インチ、幅が3.2インチ大きくなり、インテリアスペースも拡大した。これにより、3列目シートがオプション装備可能となっている。スタンダードエンジンは2.4リットルで、『アバロン』に使われている3.5リットルV6が選択可能となった。V6のパワーは269hpだ。

さらに燃費にも注目。全体に大きくなり重量も増したが、燃費はむしろ向上し、4WDのV6バージョンで市街地20mpg、高速道路27mpg、フロントドライブの2.6リットルバージョンでは市街地24mpg、高速道路31mpgと、このクラス最良となっている。

当初は日本での生産が予定されるが、2008年初頭にはカナダ、オンタリオの工場での生産が始まる予定。2.4リットルエンジン仕様は、今年12月から販売が始まる。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る