【インターナビ定額】ウィルコムのセット割引は適用外。お勧めは3年一括払いか

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【インターナビ定額】ウィルコムのセット割引は適用外。お勧めは3年一括払いか
【インターナビ定額】ウィルコムのセット割引は適用外。お勧めは3年一括払いか 全 3 枚 拡大写真

インターナビ通信費定額サービスでは通信回線の契約は、ウィルコムと直接行う。しかし、すでにウィルコムの音声端末を持つユーザーも、インターナビ向けのデータ通信カードとは複数回線契約割引の「ファミリーパック」は適用されない。

ウィルコムソリューションの瀧澤隆営業本部長兼執行役員は「月額1050円で使い放題というのは(ウィルコムとしても)ギリギリの料金で、セット割引は難しい。しかし、クルマの場合は長期利用が想定されるので、36カ月一括払いにしていただければ月額換算で875円になります」と説明する。

なお、インターナビ向けのデータ通信カードは、インターナビ専用であり、パソコンなどに差して使うことはできない。あくまでクルマ限定での低価格である。

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る