一般財源化反対、署名は240万人余りに

自動車 社会 社会
一般財源化反対、署名は240万人余りに
一般財源化反対、署名は240万人余りに 全 1 枚 拡大写真

日本自動車連盟(JAF)と自動車税制フォーラムは2日、東京都千代田区で道路特定財源の一般財源化に反対する緊急総決起大会を開き、自動車関係団体などから約1000人が出席した。

冒頭、JAFの瀧川博司会長が、自動車ユーザーを対象にした署名は目標の100万人を上回る240万人余りに達したことを報告した。これを受け、日本自動車工業会の小枝至会長は「多くの署名が集まったのは、ユーザーからは一般財源化の理解が得られないという何よりの証だ」と訴えた。

また、挨拶に立った自民党経済産業部会の松島みどり衆院議員は「自動車の税は、公共交通機関が少なく世帯保有率が高い地方の人々過大な負担を強いている。道路以外に使われるのなら暫定税率を本則に戻すべき」と述べ、自民党内でもそうした主張を続けると表明した。

フォーラムは、集まった署名や総決起大会の決議などを同日、谷垣財務相や北側国土交通相らに提出した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 米トヨタのミニバン『シエナ』、新色「ヘビーメタル」と新装備採用…約620万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る