「プッシュトゥトーク」はクルマにとって救世主となるか?

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
「プッシュトゥトーク」はクルマにとって救世主となるか?
「プッシュトゥトーク」はクルマにとって救世主となるか? 全 1 枚 拡大写真

新社会システム総合研究所とIRIコマース&テクノロジーの両社は12月16日、NTTドコモとKDDIの協力を得て東京都内の明治記念館において、プッシュトゥトークに関するセミナー「ケータイの新しいコミュニケーション/『プッシュトゥトーク』はブレイクするか?」を開く。

「米ネクステル社が“現場”の圧倒的な支持を得て1700万ものユーザーを獲得したプッシュトゥトーク機能がいよいよ日本にも上陸した。無線利用がもっとも多い自動車業界はかたずをの飲んで見守っている。このサービスをどのように生み、どのように育てるか、日本の通信キャリアの動向に注目している」(通信・ITSジャーナリスト神尾寿氏)

実は筆者も本日、グループでこのプッシュトゥトーク(ドコモでのサービス名は「プッシュトーク」)を車内含めて使い倒してみた。メール偏重の日本のケータイコミュニケーションでは、運転中のコミュニケーションでメールが使えないことが不満や危険の元になっている。ところが、このプッシュトゥトークサービスは車内コミュニケーションを変える力、運輸業界のビジネスを変える予感がある。

プログラム最後のパネルディスカッションでは、始ったばかりの現行サービスの評価をふまえて、サービスの拡張や次世代端末への要望、コンシューマ&ビジネスに向けた周辺機器への期待などにも踏み込む予定。

講師
●通信・ITSジャーナリスト
神尾寿 氏
●NTTドコモ、プロダクト&サービス本部
マルチメディアサービス部コンシューマサービス企画担当課長
尾上健二氏
●KDDI、au事業本部au商品企画本部
モバイルサービス部サービスグループ課長補佐
鈴木吾朗氏

●日時:12月16日(金)
12:45−17:45
●会場:東京コンファレンスセンター品川
東京都港区港南1-9-36

★セミナーの詳しい内容および申し込み(会場の定員に達しますと締切となります)
http://www.rbbtoday.com/bch/seminar/2005-12-16-S05452.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る