オペル アストラ の2006年モデルを発表

自動車 ニューモデル 新型車
オペル アストラ の2006年モデルを発表
オペル アストラ の2006年モデルを発表 全 3 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ・アジアパシフィック・ジャパンは、2006年モデルのオペル『アストラ』(ハッチバック)を発表した。2006年1月7日から販売開始する。

2006年モデルのアストラは、「1.8 Sport」と「2.0ターボSport」に、OPC(オペル・パフォーマンス・センター)開発のエアロパーツを装備した「OPCエアロライン・パッケージ」を設定した。このパッケージには、新型アストラのスポーツ性を強調しながらエクステリアの質感の向上を図っており、高品質なコンパクトセダンに仕上がると、している。

また、2006年モデルでは、エクステリアとインテリアにスポーティなデザインを際だたせる小変更も加えた。具体的には、クロームメッキグリルを全グレードに採用したほか、ルーフ・モールディングのカラー設定をブラックに変更した。

従来、オプション設定していたパノラマサンルーフは、バイキセノンヘッドライトとパノラマサンルーフとセットオプションで1.8 Sportに設定した。2.0ターボSportは、シートの素材を人工皮革とファブリックの組み合わせに変更するとともに、ハンドルの切れ角に応じてヘッドランプの照射角度が15度の範囲で変化するアダプティブ・フォワード・ライティング付バイキセノンヘッドライトを新たに採用した。

価格は1.8 Sportが265万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る