エアバッグに首を折られ死亡…シートベルト未着用

自動車 社会 社会

11月30日早朝、千葉県八日市場市内の県道で、60歳の男性が運転するクルマが路外に逸脱し、道路右側の休耕田に転落する事故が起きた。男性は衝撃を感知して展開したエアバッグの直撃を受けて死亡した。

千葉県警・八日市場署によると、事故が起きたのは11月30日の午前6時50分ごろ。八日市場市ホ付近の県道で、60歳の男性が運転するクルマが路外に逸脱。そのまま道路右側にある休耕田に転落。地面に突き刺さるように1.5m下まで落ちた。クルマの損傷は中破程度だったが、男性は首の骨を折っており、救出時にはすでに死亡していた。即死とみられている。

クルマは転落時の衝突を感知し、エアバッグが開いた状態となっていたが、死亡した男性はシートベルト未着用の状態だった。即死と考えられる状況のため、事故後にベルトを外した可能性は低く、警察では男性がベルトを着用しないままクルマを運転。事故後に顔面下で展開したエアバッグに吹き飛ばされ、その際の衝撃で致命傷を負ったと推測している。

エアバッグの効果を過信し、シートベルト未着用で運転した結果、エアバッグの展開衝撃で受傷する事故は1990年代に北米などで相次いだ。最近は「補助安全装置」という認識が定着したため、このような事故の発生件数は少なくなっていた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る