愛知県警の運転免許更新、回線トラブルでストップ

自動車 社会 社会

16日午前、愛知県警の運転免許用データベースサーバーに通信回線の不具合が生じ、運転免許センターや警察署など31カ所で運転免許の新規発行や更新の作業がまったくできない状態となった。

愛知県警・運転免許課によると、トラブルが発生したのは16日の午前9時45分ごろ。同課が管理し、愛知県警運転免許試験場(名古屋市天白区平針南)に設置された運転免許用データベースを収めたサーバーと、東三河運転免許センター(豊川市)や県内30カ所の警察署や交番に設置された端末からデータの登録や更新、参照が一切出来ない状態となった。

通信回線に不具合が生じたと考えられることから、接続ルートの変更を行った結果、トラブルは午前11時20分ごろに復旧したが、実際の交付手続きは午後0時30分ごろまでストップ。この日に更新を予定していた約1000人が影響を受けた。仕事の都合などによってこの日の更新を断念した人には、免許証の有効期限を1カ月間延長する特別措置が取られた。

警察ではトラブルの原因を調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る