【インプレッサ S204 発表】S203からの進化はここ

自動車 ニューモデル 新型車
【インプレッサ S204 発表】S203からの進化はここ
【インプレッサ S204 発表】S203からの進化はここ 全 6 枚 拡大写真

19日に発表されたSTIが作り上げたコンプリートカーの『インプレッサS204』は、昨年の末に発売された「S203」と方向性は同じだが、細部にわたりよりチューニングが煮詰められている。

S204はマイナーチェンジ後の「インプレッサSTI」をベースにしているので、フロントマスクを含めエクステリアは空力に優れた新型に生まれ変わっている。他にも効果的なダウンフォースを得るためにリヤスポイラーを新設計し、トランクの極力後端にマウントしている。空力セッティングには高速テストコースを使い、6分計測定器を用いて実走行での各輪の荷重データを分析している。

インテリアでは注目のレカロ社製ドライカーボンシャルのバケットシートを、本革とアルカンターラのコンビシートに変更。ステアリングのグリップ部分には、フェラーリなどにも使われている最高級の本革が採用された。フロアカーペットも毛足の長いマットに変更され質感と遮音性を高めている。インテリア全体もグレーに統一されているので、インテリアのまとまり感も向上している。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る