【インプレ'05】熊倉重春 メルセデスベンツ『Aクラス』 VWゴルフを猛追するかのよう

試乗記 国産車
【インプレ'05】熊倉重春 メルセデスベンツ『Aクラス』 VWゴルフを猛追するかのよう
【インプレ'05】熊倉重春 メルセデスベンツ『Aクラス』 VWゴルフを猛追するかのよう 全 1 枚 拡大写真

20cm以上も長くなった新型『Aクラス』。おかげで後席にまともに座れるようになった。そのいっぽう「あんな偉そうな名門が、こんな小型車まで!」と世間を驚かせた先代のような事件性はない。あちらを立てればこちらが立たず、ツラいところだ。

全車CVT化された走りも大進化で、とくにA200はアウトバーンで200km/h オーバーの巡航も平気でこなす。A170は省燃費タイヤが少し力不足。でもパワーには文句ないから、A200との差額でタイヤを変えるとか開口部の大きいラメラルーフを付けるとかの楽しみもある。

まあ、大型化といってもまだ全長3.8m級だから、混んだ都会で使いやすいし駐めやすい。そのうえメルセデスには違いないので、ちょっと裕福で進んだセンスもありますの、自己表現には最適だ。

それにしてもメルセデスはおそろしい。新型Aクラスで最大の激戦区Cセグメントを下から攻め、もっと大きな『Bクラス』で上から踏みつけ、大御所VW『ゴルフ』を挟み撃ちにする作戦らしい。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★☆

熊倉重春| モータージャーナリスト
東京・焼け野原の戦後第一期生。25年間クルマ雑誌に勤めて何でもやったので、フリーのジャーナリストになった今でも何でもやる。いや、クルマのことなら何でも首を突っ込みたがる。今最大の関心事はエネルギー問題。

《熊倉重春》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る