【トヨタ bB 新型発表】テレビを見ない20代男性へのプロモーション

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ bB 新型発表】テレビを見ない20代男性へのプロモーション
【トヨタ bB 新型発表】テレビを見ない20代男性へのプロモーション 全 4 枚 拡大写真

音楽を聴くことに注力した2代目のトヨタ『bB』。「トヨタ、ミュージックプレイヤー発売」とのコピーを付けてティザーサイトを展開したのは、20代男性へのプロモーションのためだ。「正直なことを言って、トヨタって若い人は得意ではありません」とする、トヨタ自動車の中澤次郎氏(宣伝部広告室第2グループ)にお話を伺った。

bBは、「メインユーザーは20代の男性を中心とした若い方で、とにかく個性を際だたせたクルマです。ほかのクルマにはない強烈な個性を持っています」と説明する。いわゆるコンパクト2BOXと呼ばれるカテゴリーに属し、1代目は、2000年2月に登場。今回は「音と光とまったりシート」というコンセプトを加え、モデルチェンジとなった。

モデルチェンジをするにあたり、同社では、ターゲットとする20代男性を集めて、リサーチを行った。「若い人たちにとってクルマは、街中でのチョイ乗りが中心で、中で音楽を聴いたり、友達や恋人との時間を楽しむ空間、だということが分かりました」としている。そのため、「『止まってなんぼ』というコンセプトで作りました」と話す。

しかし、先ほどのリサーチで「この層は、テレビをあまり見ないことが分かりました」との結果が出た。そのため、これまでのクルマと同じような、テレビ、新聞、雑誌、ラジオの4媒体を利用した広告展開では、なかなか目に触れられないのだ。

では、どこから情報を得ているのだろうか。「インターネット、口コミ情報を摂取しています」と言うのだ。

具体的には、テレビをかろうじて見る深夜帯に5秒間のティザーCMを流し、ウェブサイトに誘導するというものだ。「テレビは興味を持つきっかけです。『トヨタミュージックプレイヤー』って何だろうと思ってもらい、インターネットで検索してもらい、ウェブサイトで詳細な情報を知ってもらうという流れを作りました」とした。

さらに、口コミも活用する「彼らがよく出没する街のスポットであるHMVや渋谷のセンター街で広告を展開します。そこで口コミを広めて行きます」とアピールする。さらに、内装や外装をbBとそっくりにした巨大なテントを建てライブハウスにしたり、映画館でCMを流し、コンセプトである「音と光とまったりシート」を疑似体験してもらうという試みも計画されている。

ブロードバンド総合情報提供サイト
RBB TODAY

ハード・ソフト/ライブ・配信/セキュリティ/ゲーム/IPv6/BBモバイル

《安達崇徳》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る