ITドライブ徹底試乗 日産『フーガ』

試乗記 国産車
ITドライブ徹底試乗 日産『フーガ』
ITドライブ徹底試乗 日産『フーガ』 全 3 枚 拡大写真

日産の高級スポーツセダン。それまでの『セドリック』と『グロリア』を統合するかたちで2004年にデビューした。FR車で、搭載されるエンジンのラインナップは2.5リットルV6、3.5リットルV6、4.5リットルV8の3種。3.5リットル以上のモデルには低速追従を含むACCがオプション設定される。スポーツパッケージにはリヤアクティブステア(従来の電動スーパーHICAS)を採用。後輪も操舵することで、応答性やスタビリティの向上を図っている。カーナビはテレマティクス対応のDVDタイプ。オーディオにはオプションでBOSE社製のフーガ専用モデルが設定される。

【基本データ】

試乗車名フーガ450GT
車両本体価格5,544,000円
オプション価格カーナビ 標準装備
ACC(※1) 178,500円
オーディオ(※2) 189,000円
全長4900mm
全幅1795mm
全高1510mm
ホイールベース2900mm
エンジン4.5リットルV8(333ps/6400rpm、455N・m/4000rpm)
サスペンション(F/R)独立懸架ダブルウィッシュボーン/独立懸架マルチリンク
価格は全て消費税込み金額 ※1 機能内容:インテリジェントクルーズコントロール/前席緊急ブレーキ感応型プリクラッシュシートベルト/インテリジェントブレーキアシスト ※2 BOSEサラウンド・サウンドシステム

【装備内容】(試乗時)

カーナビテレマティクス … ○
DVD/ワイド8インチ/DVD再生 … ○
リッピング … ×
Bluetooth … ○
ACC追従方式:ミリ波レーダー(1個)
低速追従 … ○
中・高速域追従 … ○
介入ブレーキ … ○
AFS
光軸制御 … ×
LKAなし
オーディオBOSEサラウンド・サウンドシステム(フーガ専用仕様)

日産『フーガ450GT』の各試乗記事はこちら。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る