【ロサンゼルスモーターショー06】スーパートラック、サリーンS331

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロサンゼルスモーターショー06】スーパートラック、サリーンS331
【ロサンゼルスモーターショー06】スーパートラック、サリーンS331 全 2 枚 拡大写真

フォード『Fシリーズ』ピックアップは2005年に90万台を売り上げ、13年連続でピックアップのベストセラーモデルとなった。そのFシリーズと、スーパーカーメーカー、サリーンとのコラボレーションで生まれたのが、サリーン・スポーツトラック『S331』だ。

サリーンはフォード『GT』の製作にも関わる、文字通りのスーパーカーメーカーだ。しかし今回、ロサンゼルスオートショー=通称:ロサンゼルスモーターショーで発表したトラックは、どちらかというとドレスアップバージョンだ。

価格もベースモデルが3万ドル台後半、アップグレードモデルが4万ドル台後半と、決して手の届かない価格ではない。フォードではこのサリーンバージョンを、「Fシリーズのパーソナルユースエディション」と位置づけている。

ボディは5人乗りのスーパーキャブスタイル、エンジンは5.4リットルV8・24バルブ・SOHC、スーパーチャージャー付きで出力450hp。サリーンのレースクラフト・サスペンションを装備する。

もちろんインテリアもゴージャスで、ダブルステッチのレザーシート、美しくレイアウトされたインスツルメントパネル、ツインゲージポッドディスプレイ、シルバーパネル、サリーンのレーススタイルペダルなどを含む。

06年7月から販売開始が予定されているが、この内容を考えるとかなりリーズナブルな価格設定といえる。ピックアップ人気はまだまだ衰えないアメリカだけに、ラジュジュアリーピックアップのトップモデルに躍り出る可能性は充分だ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る