【ロサンゼルスモーターショー06】VWが提唱するCSC…イオス

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロサンゼルスモーターショー06】VWが提唱するCSC…イオス
【ロサンゼルスモーターショー06】VWが提唱するCSC…イオス 全 3 枚 拡大写真

VW:フォルクスワーゲンのサンタモニカ・デザインスタジオから生まれた新しいコンセプトが、CSC(クーペ・スライディング・カブリオレ)と呼ばれるルーフだ。そのCSCデザインの第一号としてロサンゼルスモーターショーに登場したのが、『イオス』である。

CSC車は、クローズ状態ではクーペとなり、フルオープンのスライディング・サンルーフが付く。しかもそのサンルーフごとトップを下ろせばカブリオレにもなる。1台で3つの異なる空間が楽しめるボディなのだ。

イオスは2005年9月のフランクフルトモーターショーで発表され、北米では早ければ2007年に発売が始まり、価格もリーズナブルな2万2000ドル=250万円前後が予定されている。

幅1.79m、全長4.41m、高さ1.44mと全体的にコンパクトな作りながら、やや幅広のボディ縦横比がパワフルな感覚を演出している。エンジンは、2.0リットル・ターボFSI(200PS)と、3.2リットルV6(250PS)の2バージョンが北米向けに用意されている。

スポーティでエレガント、シチュエーションによって変えられるボディ形状など、イオスは新しいカーライフを提案するクルマとして十分なアピール力を持つ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る