【オートスポーツインターナショナル2006】マイバッハ スーパークーペ 展示

自動車 ニューモデル モーターショー
【オートスポーツインターナショナル2006】マイバッハ スーパークーペ 展示
【オートスポーツインターナショナル2006】マイバッハ スーパークーペ 展示 全 5 枚 拡大写真

イギリスのバーミンガムで12日から15日まで開催された「Autosport International」(オートスポーツインターナショナル)では、ドイツのタイヤメーカー、フルダが、マイバッハに製作を依頼した高性能クーペコンセプト『エクセレロ』を展示した。

【画像全5枚】

『エクセレロ』は、フルダのUHP(Ultra High Performance)タイヤ『Furuda Exelero』を装着。フルダのプロモーション用に製作されたため、量産の予定は無いという。

エンジンはツインターボ5.9リットルV12(700PS)を搭載し、総重量は2.66トンだが、最高速度217.9マイル/h(351km/h)を記録している。また、0-100km/h加速は4.4秒。全長は5890mm、車幅は2140mm、車高は1390mm。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る