【デトロイトモーターショー06】ダッジの世界戦略車、キャリバー

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー06】ダッジの世界戦略車、キャリバー
【デトロイトモーターショー06】ダッジの世界戦略車、キャリバー 全 7 枚 拡大写真

ダッジのコンパクトカー『ネオン』の後継モデルとして北米国際オートショー=通称:デトロイトモーターショーに登場した『キャリバー』は、リアハッチを持つ5ドアボディのCセグメント・クロスオーバーコンパクト。

北米仕様が搭載するのは、ダイムラークライスラー、三菱、ヒュンダイ合弁のグローバル・エンジン・マニュファクチャリグ・アライアンス(GEMA)で生産される1.8、2.0、2.4リットルのVVT4気筒ガソリンエンジン。ヨーロッパ市場向けにはディーゼルエンジンも用意される。

駆動方式はFFと電磁クラッチ式可変トルク配分のAWDの2タイプで、どちらも5MTかクライスラーグループ初の無段変速装置は第二世代CVTを選ぶことができる。

テールゲート内側にマウントされたスピーカーボックスが車体後方にスイングするので、お好みとあらばテールゲートパーティも楽しめる。そのほか目についただけでも、パネルごと取り外して洗うことが可能なカーゴフロア、取り外し懐中電灯代わりに使えるカーゴランプ、前後76mmスライドするセンターコンソールのアームレスト部分にフリップ式の携帯ホルダー装備等々、便利アイテムが満載されている。

ベースモデルの価格は1万3985ドルに抑え、激戦の小型車市場でライバルに対抗。北米で2006年の第2四半期に発売開始した後、世界戦略車として右左ハンドル仕様を用意する計画。日本への導入時期は現時点では未定だ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  5. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る