【インプレ'05】MJブロンディ シトロエン『C4』 カッコから伝わってくるシトロエンらしさ

試乗記 国産車
【インプレ'05】MJブロンディ シトロエン『C4』 カッコから伝わってくるシトロエンらしさ
【インプレ'05】MJブロンディ シトロエン『C4』 カッコから伝わってくるシトロエンらしさ 全 1 枚 拡大写真

ワタシはシトロエン車が大変好きなので厳しくいいますが、雰囲気だけのシトロエンです。つってもね、雰囲気だけでもシトロエンっぽけりゃ、じゅうぶんなんだけどね。なんせ、ただのプジョーみたいなシトロエンが多かったんだから。

そんな中『C4』は、「ちょっと変態グルマ」なシトロエン復活ののろしと呼ぶにふさわしいカッコと内装をかましてくれてて、涙が出るほど嬉かった。ただ、走るといまひとつビビビと来ない……。

まぁまぁよくできてるけど、これといって特徴がない。足は中途半端にスポーティだしさぁ。こういう足にされると、キビキビと走ってほしくなるけど、ATがダメなんで、とくに1.6リッターモデルだと「フニャ〜〜〜〜」って感じでしょ。坂道なんかかなり登らんもんね。

トドメは、C4から自分が所有している『エグザンティア』に乗り換えると、「はぁ〜、やっぱりシトロエンはこうだよな〜〜〜」って猛烈に思っちゃうこと。でもC4はスバラシイ。カッコと内装だけでも。

■5つ星評価
パッケージング:-----
インテリア/居住性:-----
パワーソース:-----
フットワーク:-----
オススメ度:★★★★☆

MJブロンディ|大乗フェラーリ教祖
1962年東京生まれ。慶大卒。編集者を経てフリーライター。愛と幻想と市場経済を核とした自動車読み物のほか、高速道路問題に超絶真摯に取り組む。『聖典版 そのフェラーリください!』等著書多数。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る