【インプレ'05】MJブロンディ ホンダ『ステップワゴン』疑問符のエクステリアデザイン

試乗記 国産車
【インプレ'05】MJブロンディ ホンダ『ステップワゴン』疑問符のエクステリアデザイン
【インプレ'05】MJブロンディ ホンダ『ステップワゴン』疑問符のエクステリアデザイン 全 1 枚 拡大写真

フロントフェイス見た瞬間に「ダメ」と断言。ダメだよこんなの! 箱に怖い顔描いただけじゃない! あと、サイドに斜めの傷をズバッと入れただけじゃない。

全然造形ってものとの関連性がなくて、サファリパークのジャングルバス的な、後付け上塗りのスタイリングだよ。「先代から全部変えたかった」ってのはわかるけど、じゃ顔にクマドリつけりゃいいってもんじゃないでしょ。やるなら『オデッセイ』みたいに根本から変えてよ。じゃなかったら、箱は箱らしく潔く無機質な箱で勝負して欲しかったよ。デザインのレベル低すぎるよ……。だってあんなのお絵かきじゃない!

ということで『ステップワゴン』は、とにかくエクステリアが全面的にダメなので、その時点でもうどーでもいいんだけど、中味はいいんだよね箱型ミニバンとしては。低床だしさ、フローリングもいいしさ、走りもいいしインパネの雰囲気もまあまあだ。んでもあの顔は絶対ダメなので、ワタシは全部ダメ。

■5つ星評価
パッケージング:-----
インテリア/居住性:-----
パワーソース:-----
フットワーク:-----
オススメ度:★☆☆☆☆

MJブロンディ|大乗フェラーリ教祖
1962年東京生まれ。慶大卒。編集者を経てフリーライター。愛と幻想と市場経済を核とした自動車読み物のほか、高速道路問題に超絶真摯に取り組む。『聖典版 そのフェラーリください!』等著書多数。

《清水草一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る