トヨタ青少年オーケストラキャンプ特別演奏会を開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

トヨタ自動車は、芸術文化支援活動の一環として、日本アマチュアオーケストラ連盟との共催で、3月26日に、愛知県「ライフポートとよはし」で「第22回トヨタ青少年オーケストラキャンプ−日本青少年交響楽団・特別演奏会」を開催する。入場無料(入場整理券が必要)。

また、3月24日には、開催地域への地域貢献プログラムとして、特別講習会「トヨタ・楽器の友だち大集合」を開催する。このイベントでは、特別演奏会の指導講師が開催地の愛知県東三河周辺の中・高校生を対象に楽器別演奏指導を実施する。参加者も募集する。

「トヨタ青少年オーケストラキャンプ」は、全国アマチュアオーケストラの将来の担い手である青少年を対象に、第一線の音楽家を講師に招いて演奏指導を行う3泊4日の合宿研修で、1985年から毎年実施している。2年を1クール(期間)としており、2年目には練習の成果を披露するため、研修の最後に、参加者で日本青少年交響楽団を編成し、特別演奏会を開催する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る