【ジュネーブモーターショー06】オペル GT 新型は2シーター ロードスター

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー06】オペル GT 新型は2シーター ロードスター
【ジュネーブモーターショー06】オペル GT 新型は2シーター ロードスター 全 4 枚 拡大写真

1970年代の名車のひとつにあげられるスポーツカー、オペル『GT』。その車名が2シーター・ロードスターとなってカムバックする。オペルは新型GTをジュネーブモーターショー(2月28日−3月12日)で発表する。

フロントエンジン後輪駆動というレイアウト、それによるバランスのとれた前後重量配分、さらに2.0リットル「ECOTEC」直噴ターボエンジン(260hp)が、新型GTに運転する楽しさを与えている、とメーカー。0-100km/h加速が6秒以内、最高速度230km/h以上と発表されている。

ファブリック製ソフトトップを折りたたんでオープンエアを満喫することは、初代GTではできなかった。たたんだソフトトップは完全にカバーに隠れる。

新型GTのデザインは、ボクソール(英国におけるオペルの兄弟ブランド)100周年記念として、2003年5月に英国バーミンガムのGMアドバンスドデザインスタジオで製作された『VXライトニング』コンセプトの流れを汲む。

生産は米国のデラウェア州ウィルミントンで行なわれる。すでに生産されているポンティアック『ソルスティス』とサターン『スカイ』が姉妹モデルだ。

オペルGTは、2007年春に市場に導入される予定。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 路線バス勉強会---作り方が乗用車とは大きく異なる
  4. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
  5. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る