ポルシェ 911 がドイツ連邦デザイン賞金賞を受賞

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ポルシェ 911 がドイツ連邦デザイン賞金賞を受賞
ポルシェ 911 がドイツ連邦デザイン賞金賞を受賞 全 1 枚 拡大写真

ポルシェAGは、2004年秋に発表した現行型ポルシェ911カレラ(タイプ997)がドイツのデザイン賞「ドイツ連邦デザイン賞金賞」を受賞したと発表した。
 
ドイツ連邦デザイン賞金賞は連邦政府が実施するデザイン賞で、ドイツデザイン協議会が審査している。今回のデザイン賞には約900の製品がノミネートされていた。ノミネートされるには、あらかじめ他のデザイン賞を最低1つ受賞していることが条件。
 
1962年に生産が開始して以来、6世代目となる現行型911は、これまでのスタイリング上の特徴を進化させ続けてきたことに加え、歴代モデルに備わっていた中枢的なデザイン要素に立ち返ることによって生まれた。
 
審査員達は「スタイルアイコンとしての先代モデルを、時代に合わせて賢明かつ巧妙にデザインし直したことは栄誉を与えるにふさわしい」としている。
 
フランクフルトで開催された授賞式では、ドイツ経済技術省のダグマール・ヴェール大臣が、ポルシェのエクステリアデザイン・リーダーを務めるマティアス・クルアを表彰した。
 
自動車メーカーでデザイン賞金賞を受賞したのはポルシェが初めて。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る