スーパーアグリF1が初バルセロナテスト

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

先週シェイクダウンを行ったスーパーアグリF1チームが21日、バルセロナで本格的テストをスタートさせた。

10時35分に佐藤琢磨がインストレーションラップ開始。その後発生したハイドロ系のトラブルにより午前中はわずか3周のみの走行となった。午後も雨の影響でほとんど走り込むことができなかった。

チーフテクニカルオフィサーのマーク・プレストンは、「今日のテストの最優先事項はエレクトロニクス、ハイドロリクス、ブレーキなど、『SA05』システムのテストを着手することだった。信頼性抜群というわけにはいかなかったが、だからこそわれわれはここに来たのだ。こういった問題を解決するためにね」

「しかしながら午後の雨の影響でタクがスピン。幸いマシンにダメージはなく、新トラクションコントロールソフトフェアをチェックすることができた。午後も午前中と同じようなトラブルのために短縮を強いられたが、夜を徹しての作業で明日から始まる開幕戦へのタイヤプログラムを成功させたい」と感想を述べた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る