ホンダ、CBR1000RR レースベース車の2006年モデルを発売

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホンダ、CBR1000RR レースベース車の2006年モデルを発売
ホンダ、CBR1000RR レースベース車の2006年モデルを発売 全 1 枚 拡大写真

ホンダは、ロードスポーツモデル『CBR1000RR』の2006年型欧州向け仕様車をベースにしたレース専用車「CBR1000RR レースベース車」を発売開始した。
 
CBR1000RRは、FIMロードレース世界選手権(モトGP)に参戦する「RC211V」での先進技術とスタイリングを踏襲し、昨年、一昨年と2年連続で全日本ロードレース選手権JSB1000クラスでタイトルを獲得した。

ベースモデルの2006年型CBR1000RRは、基本コンセプトは継承しながらもエンジンの細部をリファインし、燃焼効率や吸排気効率を向上させ低・中速トルクの出力特性を向上させるとともに高速域のスロットルリニアリティの向上を図った。
 
また、車体ではカウルデザインの変更や軽量化、ディメンションの見直しとさらなるマスの集中化を図るとともに、フロントブレーキディスク径を大型化し、より軽快な操縦性とブレーキング時の安定性向上を図った。

CBR1000RRレースベース車は、CBR1000RRの欧州向け仕様車をベースに灯火器類を取り外し、ミッション、カムシャフト、ECU(電子制御ユニット)などをレース専用に変更したモデル。前・後タイヤには、レース用タイヤを標準装備した。

車体色は、ブラック1色の設定。価格は107万1000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る