ヤマトとセイノー、ボックスチャーター便で提携

自動車 ビジネス 企業動向

ヤマトホールディングスとセイノーホールディングスは27日、企業間物流サービスである、ボックスチャーター便(BC)事業で、共同出資契約を結んだと発表した。

ヤマト運輸とヤマトボックスチャーター(YBC)社が販売している、「クロネコボックスチャーター便」を、西濃の全国ネットワークを活用することで、早急な全国展開を図る。ヤマト運輸のロールボックスパレットを活用した輸送ノウハウと管理機能、西濃の幹線輸送機能を組み合わせることで、流通在庫や仕掛かり在庫の削減をめざす荷主企業の要請に応える。

3月1日に、YBCを事業分割して、社名を「ボックスチャーター」へと変更。ヤマトHDが追加出資するとともに、セイノーHDが新規出資する。4月3日から、YBCほか12社、ヤマト運輸、西濃運輸ほかセイノー輸送グループ20社の合計35社が、BC事業のフランチャイジーとなる。このほかにも、フランチャイジー会社として参加を要請する路線会社を選定していく。商品名を「JITBOXチャーター便」として、販売していく。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 同じレートでも違う? 直巻きスプリングで乗り味が激変する理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る