フレッシャーズ応援フェア2006開催…アムラックス

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

東京・池袋のアムラックス東京で3月14日(火)から5月7日(日)まで「頑張れフレッシャーズ 応援フェア 2006」=トヨタのコンパクトカー 一挙勢ぞろい=を開催する。

これは入学や就職などで新生活をスタートさせるフレッシャーズを応援しようという企画で、今年もアムラックス東京で開催される。今回は新型『bB』をはじめ、フレッシャーズにおすすめのコンパクトカー9台を一挙展示。さらにタイムレンタルの無料試乗車も用意されトヨタのコンパクトカーを「見て、触れて、乗って」と、幅広い角度から体感出来る内容。

また、東急ハンズ池袋店を始めとする近隣商業店舗とコラボレーションし、新生活に役立つ楽しい品々を展示・装飾する。コンパクトカー展示ではカーライフコーディネーターのアムラックスミレルが、解説パネルやPOPでそれぞれの車の特徴をわかり易く紹介する。さらに豪華賞品が当たるクイズラリーも実施する。

「頑張れフレッシャーズ 応援フェア 2006」
=トヨタのコンパクトカー 一挙勢ぞろい=
■開催期間:3月14日(火)−5月7日(日)
11:00−19:00
■会場:アムラックス東京 3F
■入場料:無料
■内容
◇コンパクトカー展示
◇タイムレンタル無料試乗
◇新生活オススメ商品展示(協力:東急ハンズ池袋店)
◇フレッシャーズ・ファッション提案(協力:洋服の青山池袋東口総本店)
◇抽選プレゼント(協力:ミスタードーナツ池袋サンシャイン道り店、池袋シネマサンシャイン)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る