東風ホンダ、新型車 シビック を中国で発表

自動車 ニューモデル 新型車
東風ホンダ、新型車 シビック を中国で発表
東風ホンダ、新型車 シビック を中国で発表 全 1 枚 拡大写真

ホンダの中国合弁工場の東風本田汽車有限公司は、新型乗用車『シビック』を発表した。

北京市内で行われた発表会には、東風本田の周文傑董事長、劉裕和総経理らが出席、同社の主力商品となる新型シビックの商品概要、販売戦略などを説明するとともに、先行予約の開始を発表した。

シビックの2006年の販売目標は5万台で、全国90店舗の東風本田特約販売店で4月22日から発売する。

シビックは、ホンダの基幹車種で世界160以上の国で販売されており、1972年の初代誕生以来これまでの累計販売は1600万台を超え、ホンダの単一モデルとして最も多く販売された車種となっている。今回発表されたシビックは8代目がベースで走行性能、経済性、環境性能、居住性といったクルマとしての基本性能の向上を図った。

シビックに搭載する新開発の1.8リットル「i-VTEC」エンジンは、2.0リットルエンジンなみの発進加速と1.5リットルエンジンなみのクルーズ燃費を両立し、クラストップレベルの低燃費を実現している。

東風ホンダは、今回のシビックの投入に先立って、武漢にある四輪車工場の拡張工事を完了しており、年間生産能力を従来の4倍となる12万台に拡大している。東風ホンダで生産されるシビックは、中国市場のユーザー嗜好、道路環境、法規にあわせた改良を行った。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る