【新聞ウォッチ】日産が日産ディーゼル株売却へ、きょう午後会見

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】日産が日産ディーゼル株売却へ、きょう午後会見
【新聞ウォッチ】日産が日産ディーゼル株売却へ、きょう午後会見 全 2 枚 拡大写真

朝刊から気になるニュース、気になる自動車関連記事をピックアップ、その内幕を分析するマスコミクルージング(原則として朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版を対象にチェック)。

2006年3月21日付

●マツダ新卒採用103人増、2007年計画(読売・10面)

●日産ディーゼル、ボルボの傘下に 日産、保有株の大半を売却へ(朝日・1面)

●料理に負けぬ味わい、仏ルノー、新型車PR(産経・9面)

●日産、日産ディ株売却へ、ボルボ、筆頭株主に、自動車再編が加速(日経・1、11面)

ひとくちコメント

日産自動車は、保有する日産ディーゼル工業の株式(発行済み株式の約19%)の大半をスウェーデンの大手トラックメーカー、ボルボに売却するという。きょうの日経が1面トップ、朝日も1面準トップで報じている。

昨夕、日産はマスコミ各社に「祝日のところ誠に申し訳ございませんが……」という文面の「記者会見」の案内を配布したが、21日午後1時から銀座の本社でカルロス・ゴーン社長が出席すること以外は記されていなかったため、様々な憶測が飛び変わっていた。

記事によると、現在、日産ディに19%を出資する筆頭株主の日産は一部の株は売却せず保有し続けるものの、日産ディを連結対象会社から外す模様で、ボルボが筆頭株主になるという。詳細はゴーン社長の会見を待つことになるが、GMがスズキ株売却の時に、スズキの鈴木修会長が「そんなに困っているとは思わなかった」というセリフを思い出す。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る