【IRL】開幕戦、コンマ0147でウェルドンが勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【IRL】開幕戦、コンマ0147でウェルドンが勝利
【IRL】開幕戦、コンマ0147でウェルドンが勝利 全 4 枚 拡大写真

レース目前にルーキードライバーの死亡事故が発生。沈痛な空気の中で迎えた決勝レースは、昨年度のシリーズチャンピオン、ダン・ウェルドンが激戦の最終ターンを制し”鼻の差”で開幕戦の勝利をあげた。

3月26日、IRL開幕戦の決勝レースを控えたマイアミ・スピードウェイは沈痛な空気に包まれた。レース目前の練習走行中、30歳の遅咲きルーキー、ポール・ダナ選手が亡くなるという痛ましい事故が発生したのだ。ダナ選手を悼み所属のレターマン・チーム・レイホールはチームメイトであるダニカ・パトリック、バディ・ライスの出走を取り止めた。

全16台よる200周、300マイルのレースは、終始群を抜く安定感で予選1-2をマークしたチーム・ペンスキーのサム・ホーニッシュJr.とエリオ・カストロネベスが交互にレースを引っ張る展開。

終盤に入るとトップを走るカストロネベスに、今季ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシングへ電撃移籍を果たしたディフェンディング・チャンピオン、ダン・ウェルドンが迫り、ラスト10周はサイドバイサイドで走行を重ねる2台に、ホーニッシュJr.が割って入る激しい戦いとなった。

最後はラストラップ、最終コーナーで前に出たウェルドンがコンマ0147秒の僅差でカストロネベスを振り切り初戦を征した。レース後、ウェルドンは「悲しく残念なアクシデントが起き、とても辛い気持ちだ。しかし我々は楽しみにしてくれている多くのファンの為にも素晴らしいレースをしなくてはならない。」と語った。

このレースでシリーズへのステップアップを果たしたアンドレッティ・ファミリーの3代目、マルコは祖父マリオ、父でありチーム・オーナーであるマイケルが見守る中、13番手からスタートしたが序盤にメカニカルトラブルでリタイア。松浦孝亮は6位でチェッカードフラッグを受けた。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る