ポルシェ ジャパン、ポルシェパレード2006を後援

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

ポルシェ・ジャパンは、5月26日から28日までの の3日間、ポルシェクラブが主催して三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催される「ポルシェパレード2006」を後援すると発表した。

10回目となる今回も全国のポルシェオーナーに広く参加を呼びかける。

ポルシェ社では、ヨーロッパやアメリカ、アジア各国でポルシェを通じた様々な活動を展開するポルシェクラブを積極的にサポートしている。ポルシェパレードはこうした活動の中でも最も大きなイベントとして行なわれるもので、日本国内でもポルシェクラブの主催で、全国のクラブメンバーを対象に2年に1度開催している。

10回目となる今回のポルシェパレード2006では、開催日を一日増やしてより充実した内容とする。前回、前々回に引き続きクラブメンバーに加え、一般のポルシェオーナーの参加も募る。ポルシェクラブは公認クラブとして設立20周年を迎え、国内に23支部900人近いメンバーを持つ組織。 

ポルシェパレード2006では、それぞれの腕前を試すサーキットでのフリー走行やプロドライバーによるクリニックなどポルシェ オーナーがお互いのポルシェスピリッツを通じて親交を深め合うイベント。また、ドイツ本社からのゲストを交えたディナーパーティーや協賛スポンサー各社様の協力による様々なパドックアトラクションなど、ドライバーだけでなく、同伴の家族も楽しめるプログラムを用意する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る