シューマッハ、休養充分でオーストラリアGPへ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ、休養充分でオーストラリアGPへ
シューマッハ、休養充分でオーストラリアGPへ 全 1 枚 拡大写真

マレーシアGP終了後、妻コリーナとともに短い休日を過ごしたミハエル・シューマッハ。「ようやく少しゆっくり過ごすことができたよ。開幕2戦は2週連続だったから、家族と一緒に過ごす時間がほとんどなかったんだ」

「だから今週ゆっくり出来てすごく良かったよ」と感想を語ったシューマッハ。だがバカンス中もただ遊んでいたわけではなく、日々のトレーニングはきちんとこなしたという。

「重要なのは極端な天候や時差に慣れる必要がないということ。時差に関してもバーレーン、マレーシア、そしてオーストラリアと徐々にならすことができたからね。次のレースには非常にいい状態で臨めると思う。実際、もうすでに待ちきれないぐらいさ」

「マレーシアでは期待通りとはいかなかったが、それでも全体的には楽しめたよ。メルボルンではもっといいレースができるといいな。僕にとってもお気に入りの一つだし、毎年いい結果が残せているからね。バーレーンとマレーシアの間ぐらいの成績は得られるんじゃないかな。とにかく全力で頑張るよ」と意気込みを語ったシューマッハ。

昨年のオーストラリアGPではハイドロ系のトラブルのためにリタイアに終わっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る