肥満の問題はこんなところにも…チャイルドシート

エコカー 燃費

成人の6割が標準体重を上回るアメリカでは、子供の肥満も深刻な問題だ。調査によると、6歳未満の肥満児は同世代人口の4分の1以上に達し、チャイルドシート着用に深刻な問題が出て来ているという。

アメリカでは4歳に達し体重が40ポンド(18kg)以上になるまではチャイルドシート、6歳で60ポンド(27kg)以上になるまでは補助用のシート着用が義務づけられている。しかし3歳未満ですでに40ポンド(18kg)に達し、そのため従来のチャイルドシートでは「安全が保証できない」子供が増えているという。

NHTSAでも、「子供の安全のためのシステムが子供を危険にさらす恐れがある」とこの問題に興味を寄せており、チャイルドシートの規格への対応が求められている。

チャイルドシートメーカーのブリタックス社では、「体重80ポンド(36kg)までOK」というチャイルドシートを生産しているが、価格は通常のものの数倍、重量も幅もあってクルマのバックシートに納めるのが大変、と評判はイマイチ。しかし需要が見込まれることから、ブリタックス社ではさらに大型のシート2モデルを追加、昨年から販売している。

さらに、ビルドインのチャイルドシートが付いたミニバンのメーカーにも、NHTSAから「より体重の重い子供にも対応できるものを」とリクエストがあり、各社が取り組んでいるところ。NHTSAでは今後、10歳までの子供のダミーを使い、30マイル/h(48km/h)でのクラッシュテストも視野に入れているという。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る