【スーパーアグリF1】井出に戒告処分、ニュルブルクリンクは欠場か?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【スーパーアグリF1】井出に戒告処分、ニュルブルクリンクは欠場か?
【スーパーアグリF1】井出に戒告処分、ニュルブルクリンクは欠場か? 全 1 枚 拡大写真

サンマリノGPのオープニングラップでクリスチャン・アルバースに追突し、審議に掛けられていたスーパーアグリの井出有治。スチュワードはレース終了後両ドライバーから意見聴取を行った結果、事故の原因は井出にあるとし、「今後同様の過失を犯さないように」と戒告処分を下した。

追突したことに関して「プッシュしすぎたとは思っていない。レーシングラインの上にいたアルバースを回避することができなかっただけ」と説明している井出だが、井出の実力に疑問の声が次々と上がっているのは事実。

元ワールドチャンピオンのニキ・ラウダも井出について、「スーパーライセンスを剥奪すべき」と厳しい意見を述べている。

さらに次戦ニュルブルクリンクへの出場も危うくなっている。鈴木亜久里代表も「個人的には出てほしいが、決めるのは僕だけじゃないから……」と交代の可能性を認めている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る