東京海上日動火災が放置車両確認業務総合保険を発売

エコカー 燃費

道路交通法改正によって、この6月から放置車両確認業務の民間委託が開始される。これを受けて、東京海上日動火災保険は6月1日から同業務を受託する民間事業者向け専用保険として「放置車両確認業務総合保険」を販売する。言ってみれば、委託された業者がトラブルに巻き込まれたときに補償しようというものだ。

すでに同じような業務を民間に委託している英国ロンドンでは、取り締まりを行う民間事業者と自動車所有者との間で、暴言、脅迫、暴力等のトラブルが発生している。日本と英国では状況は異なっているが、念には念を入れておいたほうがいいというわけだ。

商品概要については次の通り。(1)業務対象車両の損壊等に起因する賠償責任、(2)人格権侵害に起因する賠償責任、(3)個人情報漏洩に起因する賠償責任、オプション、(4)従業員の就業中の傷害に対する補償。そして、補償額は5000万円、1億円、2億円、3億円の4パターンがある。

保険料については、年間の委託業務収入5000万円、駐車監視員10人の事業者の場合、補償額1億円の条件で、月約6万円。ただ、同社によれば、この保険料水準はあくまでイメージで、個別に見積もりをするとのことだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る