三洋電機、世界初地上デジタルチューナーを内蔵したナビを日産と共同開発

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
三洋電機、世界初地上デジタルチューナーを内蔵したナビを日産と共同開発
三洋電機、世界初地上デジタルチューナーを内蔵したナビを日産と共同開発 全 1 枚 拡大写真

三洋電機は、日産自動車と共同で、世界で初めてとなる地上デジタルテレビチューナー(12セグ+ワンセグ対応)を内蔵したナビゲーションシステムを開発したと発表した。

このナビゲーションシステムは「日産純正オリジナルナビゲーション2006年モデル」のフラッグシップモデル『HS706D-A』として、13車種に採用され、7月から発売開始する予定。

新機種では、「2ブランチLSI2」と呼ばれる2個のアンテナ、チューナを効率よく制御し、移動中の種々の電波状態(微弱電波、市街地、高速走行時)でも高感度受信を実現する。AVデコーダLSIと12セグ+ワンセグに対応したAVデコーダーの2つの独自開発LSIにより、チューナユニット部を大幅に小型化した。これによって地上デジタルテレビチューナー(12セグ+ワンセグ対応)をナビゲーション本体に内蔵することが可能になった。

さらに、12セグとワンセグを電波状態に応じて自動的に切換えるシステムも採用した。通常の電波状態では高画質である12セグ放送が受信でき、電波状態が悪化した場合には受信エリアが広がるワンセグ放送を自動で切り換えることで、アナログテレビのような画像の乱れや音声ノイズが少ない安定した映像・音声を受信できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る