フェラーリ復活の1-3フィニッシュ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ヨーロッパGP(7日決勝)で1-3フィニッシュを決めたフェラーリ。イモラに続く2連勝を達成したミハエル・シューマッハはレース終了後次のように感想を語った。「最高のレース、最高の戦略。チーム全体が最高のパフォーマンスを見せた。僕も嬉しいよ」

「僕らが復活したことが示せたと思う。マシン、エンジン、タイヤ、燃料、全てが素晴らしかった。最初のピットストップの直前、フェルナンドに追いつこうとプッシュしすぎてターン6でワイドに広がりすぎてしまったんだ。でもホームグランプリで勝てて最高の気分」

「フェルナンドとの差を2ポイントしか詰められなかったのは残念だけど。フェリペが表彰台に上れて僕も嬉しいよ。バルセロナではまたいい戦いができると楽しみにしている」

また、念願だった表彰台に初めて上ったフェリペ・マッサは、「今日はとっても幸せだよ。初めて表彰台に立てて最高の気分。ミハエルの勝利とともに、チームがタイトル争いにふさわしい存在であることを示すことができて嬉しい。シャンペンの香りは最高だね!」と笑顔で語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る