【F1モナコGP】決勝…荒れた、というか、乱れた

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1モナコGP】決勝…荒れた、というか、乱れた
【F1モナコGP】決勝…荒れた、というか、乱れた 全 3 枚 拡大写真
前日の予選でポールポジションを決めた、フェラーリのミハエル・シューマッハの記録抹消(故意に他者を妨害した)という衝撃の展開で迎えたモナコGP決勝。

序盤はポールのフェルナンド・アロンソ(ルノー)を筆頭とする、キミ・ライコネン(マクラーレン)、マーク・ウェーバー(ウィリアムズ)、フアンパブロ・モントーヤ(マクラーレン)の先頭集団と、ルーベンス・バリチェロ(ホンダ)を先頭とする第2集団に分かれたレース展開となった。

レースが大きく動いたのは残り30周。3位走行中のウェーバーがマシンを止め、セーフティーカー導入。ピットに入った直後のライコネンもエンジンが破損しリタイア。上位勢の相次ぐリタイアで表彰台圏内の3位に上がったバリチェロはピットレーンの速度違反でドライブスルー・ペナルティで脱落。バリチェロに代わり3位に上がったヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)もトラブルのためスローダウンと上位勢に次々とトラブルが降り掛かった。

タイムの上がらない苦しいレース展開ながら最後まで冷静な走りを見せたルノーのアロンソがまたしても優勝。ルノーのカルロス・ゴーン社長の目前で栄えあるモナコ・ウィナーに名前を刻んだ。

マクラーレンのモントーヤが2位。201戦目のベテラン、デイビッド・クルサード(レッドブル)が久々に3位表彰台に入った。結局バリチェロは4位。ピットスタートのシューマッハは5位入賞を果たした。ラルフ・シューマッハも8位に入りトヨタはダブル入賞。ホンダのジェンソン・バトンは11位に沈んだ。スーパーアグリの佐藤琢磨はリタイア、フランク・モンタニーは16位完走を果たした。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る