スバル レガシィ がパトカーに…危険運転取り締まり

自動車 ニューモデル 新型車

アメリカではこの週末はメモリアルデーの連休だが、シアトル近郊の町で週末から新しいシェリフカーがデビューすることになった。アメリカでは初の、スバルレガシィをベースとしたパトカーだ。

このスバルパトカーは、地域警察からの要望とペニンスラ・スバルディーラー、そして北米スバルが協力して完成させたもの。2006年モデル・レガシィ2.5GTセダンをベースに、交通安全推進のためのパトロールカーとして作られた。主な目的は学校近辺での安全確認、アグレッシブ・ドライビングの取り締まりである。

アグレッシブ・ドライビングとは危険運転のことで、この地域では数年前からこうしたドライバーの増加に悩まされて来たという。地域警察では特に児童が通学する学校付近に白バイ警官を派遣、アグレッシブ・ドライバーの取り締まりにあたってきたが、スバルパトカーはこれを補佐する役目を担う。

地域警察では、スバルを選んだ理由として、「性能が確かで信頼性のおける4WD車が理想だった。また、どんな天候や路面もカバーできるクルマということで、スバルレガシィの安全性やタフさに興味を持った」と語っている。

北米スバルでは、「安全性はクルマのオプションであってはならない、というのが信条だ。それが認められ、こうした形で評価されたのは喜ばしい事」とコメントしている。
元々フルタイム4WDのクルマとして、雪が多いアメリカ北部では人気の高いスバル、今後もこうしたパトカー需要は意外と多いかも知れない。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る