パトカー追跡の原付バイク、畑に転落…18歳と17歳の少女が重軽傷

自動車 社会 社会

24日夜、鹿児島県伊仙町の町道で、パトカーの追跡を受けていた原付バイクが路外に逸脱し、約1m下の畑に転落する事故が起きた。この事故で18歳と17歳の少女が骨折や打撲などの重軽傷を負っている。

鹿児島県警・徳之島署によると、事故が起きたのは24日の午後7時40分ごろ。伊仙町犬田布付近の県道をパトロールしていた同署のパトカーが、少女2人が乗った原付バイクを発見。停止を命じたがこれを無視して逃走を開始したため、サイレンと赤色灯を使用して追跡を開始した。

原付バイクは約300m逃走したが、伊仙町木之香付近の町道でカーブを逸脱して約1m下の畑に30km/h前後の速度を保ったまま転落。17歳の少女が足の骨を折る重傷を、18歳の少女が打撲などの軽傷を負った。

運転していたのは18歳の少女とみられているが、2人とも無免許だった。警察では速度超過が事故の直接的原因とみている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る