【日産 プレサージュ 改良新型】変わっていないところ

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 プレサージュ 改良新型】変わっていないところ
【日産 プレサージュ 改良新型】変わっていないところ 全 6 枚 拡大写真

マイナーチェンジにより、内外装の雰囲気がガラっと変わった日産『プレサージュ』(5月29日発売)だが、他にもパワーステアリングを低速時に軽くしたり、静粛性を高めるなど、快適性も向上させている。

カーウイングスナビゲーションについても、Bluetooth(ブルートゥース)対応の新世代タイプに変更。バックビューモニターは進路線を追加し、視野も拡大している。人気のサイドブラインドモニターは夜間の視認性を高め、今までは前進時にだけ表示可能だったものを、後退時にも使えるようにした。

ほかにもインテリジェントキーを小型化するなど、電子機器の機能面では最新のアイテムを揃え、使い勝手を向上させている。

その反面、エンジンやミッションといったパワートレインや、足回り、シートアレンジについては、今回のマイナーチェンジでは変更はなかった。今回は主に目に見える所や、実際に手が触れる場所の改良に重点が置かれたようだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る