タイヤパンク犯、被害者が取り押さえる

自動車 社会 社会

大阪府警は2日、駐車していたクルマのタイヤをパンクさせたとして、64歳の男を器物損壊の現行犯で逮捕した。連続して被害を受けた男性が車内に隠れ、犯行直後に取り押さえたという。男性は千枚通しで刺される軽傷を負っている。

大阪府警・泉北署によると、逮捕された男は2日の午前5時ごろ、大阪府堺市南区晴美台3丁目付近の路上に停車していた乗用車のタイヤに千枚通しを突き刺し、タイヤをパンクさせた疑いがもたれている。

度々の被害を受けた34歳の男性が「路上に止めたクルマに犯人は寄ってくる」と推測。クルマを路上に駐車し、後部座席に身を潜めていた。男が犯行に及んだ直後、車外に飛び出して男を取り押さえた。この際に千枚通しが左手に刺さる軽傷を負っている。

男は警察の調べに対して「警備の仕事(駐車場の交通整理)で客から苦情を受け、イライラしていた。鬱憤晴らしのためにやった」と供述。2005年12月ごろから10件程度の犯行を行ったことを認めているという。現場周辺では昨年から44件のタイヤパンク被害が確認されており、警察では余罪の追及を行う方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る