カートとクルマのドラテクは、結びつくことが多い…

モータースポーツ/エンタメ 出版物
カートとクルマのドラテクは、結びつくことが多い…
カートとクルマのドラテクは、結びつくことが多い… 全 1 枚 拡大写真

『Car sensor 東海版』(カーセンサー) 7月12日号
価格:240円 発行:リクルート

カートを使ってドラテク講座!! ありそうでなかったこの企画。『カーセンサー』誌がやっちゃいました。クルマよりも手軽に、なおかつ安全にその挙動が学べるカート。現役GTドライバーを講師に招き、普段の運転に役立つドラテク講習やみんなで楽しめる耐久レースを開催。一時の非日常を、さぁ、楽しもう!

アンダー150万円ミニバントーナメント開幕!!「M(ミニバン)-1 JAPAN MAX」/契約書はここを見ろ!「29のチェックポイントでUカー購入トラブルを回避する!」/運転スキル向上にはこれがベスト!「開校! CSカートドライビングスクール」/本当に知りたかったホケンの疑問答えます「解決!! 自動車保険ホントのトコロQ&A」……目次より

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る